手先の操作 教材の工夫をしてひも結び練習をしてみよう!~いろんな教材をご紹介~ 前回の教材は、かた結びやリボン結びを初めて教えるときによく使用していて、ひもが2色になっているので、それぞれのひもの動かし方が分かりやすい教材です。今回は、ひも結びのやり方が分かってきたお子さんに使用している教材をご紹介します。 2021.05.11 手先の操作
手先の操作 不器用なお子さんでもできる!ボタン留めの練習方法~教材も紹介します~ シャツ・ポロシャツ・パジャマなどボタンの付いた服はたくさんありますが、ボタン留めできないからボタンの服は着させていないという方も多いのではないでしょうか。制服や体操服にボタンがついている場合は、お着替えの時間でボタンを留められないことがストレスになっているお子さんも多いようです。 2020.12.03 手先の操作
手先の操作 集中力・手先・目・認知の機能が伸びる!様々な訓練に使えるプットイン課題とは? 療育でよく使われるプットイン課題というものがあります。プットインとは「中に入れる」という意味ですが、その言葉の通り物を入れる課題です。このプットイン課題は、様々な分野の訓練になるなど優れた点がたくさんあります。 2020.10.09 手先の操作
無料ダウンロード はさみを上達させるには教材選びが大事です~教材選びのポイント~ はさみの練習をする時に、どんな教材を選んだらよいか迷ったりしますよね。私が教材を選ぶときに大事にしているポイントは、 ①お子さんの段階に合った教材を選ぶ ②楽しく練習できる教材を選ぶ この二つを意識して教材を選んでいます。 2020.06.14 無料ダウンロード