無料ダウンロード ぬりえの教材[アイス]ぬりえにチャレンジしやすい教材 今回は四角の形を塗るぬりえ教材です。4歳くらいからぬりえをはみ出さずに塗ることができてくるので、それくらいの年齢のお子さんや、それ以上の年齢ではみ出さずに塗ることが難しい場合は練習を取り入れてみましょう。 2021.07.17 無料ダウンロード
無料ダウンロード はさみの練習教材[うみのいきもの]②1回チョキっとして切る課題 今回ははさみでチョキっと切ることが上手になってきたお子さんが、少しレベルアップして線に合わせて切る練習ができる教材です。線に合わせて切る動作は、目で見た情報をもとに手を動かす練習になります。枠から出ないように文字を書いたり、端に合わせて紙を折ったり、目と手を上手に使うのは大きくなってからも必要な能力になります。 2021.07.16 無料ダウンロード
無料ダウンロード お絵かきの教材[かきごおり] 今回はお絵かきの教材です。自由に書くことが苦手だったり、形をイメージすることが苦手だったり、お絵かきが苦手なお子さんにおすすめの教材です。 2021.07.10 無料ダウンロード
関わり方のコツ 読み書きが難しい!集中ができない!視覚過敏への対応方法とは? 色々なものが目に入り注意散漫になる・注目すべきところに注目できない・形、記号、色の違いに気づきやすい・眩しいのが苦手・信号機の色やノートの文字を見るのが苦手など、視覚の過敏や鈍感があると、このような行動が見られます。 2021.07.09 関わり方のコツ
無料ダウンロード ひらがなの学習プリント~書き取りやマッチングなどに使えるプリント~ 今回はひらがなの学習ができるプリントです。ひらがなに興味を持ちだしたお子さん、ひらがなの学習を取り入れようと思っているお子さんにおすすめです。お子さんの段階に合わせて使い方を変えることができるので、使い方のポイントを見てお子さんに合った学習を取り入れてみましょう。 2021.07.02 無料ダウンロード
無料ダウンロード ぬりえの教材[どうぶつえん]はさみやのりも使える教材! 今回は動物園ができるぬりえです。色を塗るだけでなく、動物をはさみで切って動物園に貼るので、はさみやのりも使えますよ。はさみの練習も一緒にしたいお子さんにおすすめです。 2021.06.29 無料ダウンロード
無料ダウンロード ぬりえの教材[おかしの家]はさみやのりも使える教材! 今回はおかしの家ができるぬりえです。色を塗るだけでなく、おかしをはさみで切っておかしの家に貼るので、はさみやのりも使えますよ。はさみの練習も一緒にしたいお子さんにおすすめです。 2021.06.27 無料ダウンロード
無料ダウンロード お絵かきの教材[スパゲッティ] 今回はお絵かきの教材です。自由に書くことが苦手だったり、形をイメージすることが苦手だったり、お絵かきが苦手なお子さんにおすすめの教材です。苦手なお子さんでも取り組みやすい教材になっていますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。 2021.06.25 無料ダウンロード
無料ダウンロード お絵かきの教材[あめ] 今回はお絵かきの教材です。自由に書くことが苦手だったり、形をイメージすることが苦手だったり、お絵かきが苦手なお子さんにおすすめの教材です。お絵かきをすることで、形のイメージができるようになる、文字を書くことにつながる、鉛筆をしっかり持てるようになる、箸などの道具の使い方も上手になるというメリットがあります。 2021.06.24 無料ダウンロード
無料ダウンロード はさみの練習教材[どうぶつ]⑥ 連続でチョキチョキして切る課題〈線に合わせて〉 今回ははさみの動かし方が雑だったり、スピードが速すぎるお子さんにおすすめの教材です。線に沿って切る課題なのに、線を意識せずにザクザク大胆に切ってしまうお子さんはぜひこの教材を試してみてください。不器用なお子さんでも使いやすいおすすめはさみはこちらでご紹介しています↓↓ 2021.06.23 無料ダウンロード